× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
戦国の梟雄と呼ばれる武将がいる。
斉藤道三、北条早雲、毛利元就、松永久秀、宇喜多直家。。。。 梟雄という意味を辞書で調べると、 「残忍で強く荒々しいこと。また、その人。悪者などの首領にいう。」 となっている。 単に裏切りを繰り返すことは梟雄にはあたらない。 地方の小豪族などは、旗色のいい方になびくのはごく普通のことだったようだ。 その中でも戦国の軍神・上杉謙信に一度ならずとも二度までも反旗をひるがえして上杉軍の攻城戦に耐え、十倍の最上義光軍と戦って大勝し、五倍の伊達政宗軍を撃退した猛将がいた。 関ケ原の戦いが行われたとき、北の関ケ原といわれた福島城松川の合戦を戦った本庄繁長がその人だ。 彼の戦いを描いたのが「奇策 北の関が原・福島城松川の合戦」だ。 PR |
|
トラックバックURL
|
忍者ブログ [PR] |