忍者ブログ
  • 2024.10«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2024.12
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/11/23 03:49 】 |
天正十四年(1586年)七月二十七日は
岩屋城の戦いで高橋紹運が討死した日。

紹運は大友宗麟の家臣で吉弘鎮種と称していたが、岩屋城主・高橋鑑種が宗麟に叛き追放されたあとに高橋家を継いだ。
実は彼は立花宗茂の実父で、立花道雪から懇願されて嫡男・統虎を養子に出した。

岩屋城の戦いは、島津忠長率いる六万の大軍が筑前・岩屋城を攻めた戦い。
島津氏の圧迫により宗麟が秀吉に請い、九州征伐が開始されようとしているときであったため、島津軍としては少しでも征服地を増やしたいところ。
七百の兵で籠もった紹運は降伏を勧められるが拒否。城に籠もって八十倍の島津忠長軍を迎え撃ち、半年持ちこたえて一兵残らず討死した。
敵将・忠長は、紹運の御首を抱いて
「おはん神か人か。日の本一の武者ぶりでごわしたぞ」
と泣いたという。
(「戦国挽歌 高橋紹運」より)

この戦いで島津軍の損害は十倍の七千人。
島津氏の破竹の勢いが止まった。

この後、島津軍は立花宗茂の籠もる立花城を攻めるが、九州征伐の第一陣が到着し、退却することになる。

そう、紹運は実子の捨石となったのだった。
PR
【2005/07/27 20:37 】 | 今日は何の日 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<ワンダーTフェスティバルvol.20 | ホーム | 鉄砲はホントに種子島に伝来したのか?>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿















虎カムバック
トラックバックURL

前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]